![]() |
|||||||||
ウルトラファインバブルとは? |
|||||||||
①目視できないほど微細で、②一年以上液中に停滞する0.000001mmの気泡 | |||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
ウルトラファインバブルによるスマートライフのご提案 |
|||||||||
●ウルトラファインバブルによる洗浄効果で今までよりもお掃除の時間・負担が軽減される可能性あり。 ●メンテナンス等は基本的に不要。※施工は弊社にて請っておりません。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
プロダクトについて |
|||||||||
世界初の配管に設置が可能な
ウルトラファインバブル生成ノズル UFB DUALTM |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
設置イメージ (動画) |
|||||||||
実証済みの効果① 洗浄作用 |
|||||||||
![]() |
目に見えないほど細かい泡が、頑固な汚れや臭いの原因(バイオフィルム)の下に潜り込み剥離させます。キッチン、洗面所、トイレ、浴室の排水溝の汚れ・ヌメリなどが格段に落としやすくなります。 | ||||||||
■実験結果 | |||||||||
|
|||||||||
実証済みの効果② 美容作用 |
|||||||||
![]() |
髪の毛のキューティクル、毛穴やシワの奧まで入りこみ、肌の汚れを吸着してやさしく洗い流して、入浴後もお肌がしっとりします。 | ||||||||
■実験結果 | |||||||||
|
|||||||||
『UFB DUAL™』はここが違います |
|||||||||
1. 世界初!水道水を施設まるごとウルトラファインバブル水に。 |
|||||||||
![]() |
ノズルを配管ネットワークの根元に設置することで施設内全てウルトラファインバブル水を流すことが可能になります。
メンテナンスコストもかかりません。 |
||||||||
![]() |
■キャビテーション方式による生成法
UFB DUALに水道水を通しても、水質・純度・pH等に一切変化なし。 水の中に含まれる空気成分をウルトラファインバブル化 |
||||||||
2. 外気を取り込まないシステム |
|||||||||
![]() |
外気を利用して泡を発生させる場合は、空気中に存在する菌やウイルスが混入する可能性があります。 しかし『UFB DUAL TM』は、外気を利用せず、水の中に含まれる空気成分を利用し、ウルトラファインバブルを発生させる独自の技術を開発。特許を取得しています。 |
||||||||
![]() |
※『UFB DUALTM』は、日本における水道機器認証と飲用適水テストに合格しております。 | ||||||||
3.水量、水圧もいつも通りの使用感 |
|||||||||
![]() |
水量、水圧がほとんど落ちないためストレスフリーに使用できます。 ※構造部分で特許取得。 |
||||||||
4.飲水テスト合格 | |||||||||
![]() |
飲料可能です。安心してご使用いただけます。 | ||||||||
5.カスタマイズ可能 | |||||||||
![]() |
用途に合わせた大きさ・素材で製造可能です。 | ||||||||
ウルトラファインバブル検知結果 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
・測定装置:日本カンタムデザイン株式会社 nanosight LM10VHST(波長:105mm) パッチサンプル5回測定の平均値(装置設定) ・測定方式:水道管直結ワンパス通水の精製水をパツチ測定処理 ・測定結果:実験室水道水圧0.5kg/cm2 (耐久水圧17.5kg/cm2) ・1mlの水に含まれるUFBの気泡数は約5,000万個以上 |
|||||||||
対象とする社会課題の一例 |
|||||||||
導入事例:温泉施設(バイオフィルム) お風呂の追い炊きのシステムや温泉のろ過装置や配管に発生するバイオフィルム(生物膜)は、レジオネラ属菌などの微生物を消毒剤などから守り、その除去が大きな問題。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
導入事例:病院 | |||||||||
透析器械のチューブに溜まったカルシウムを含むスケール問題 透析器機を洗浄するのに使用される化学薬品は非常に強く、有害でありコストもかかる。 この薬品は病院から流れる下水配管の老朽化の原因とされており世界的にも大きな問題。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
導入事例:公共トイレ | |||||||||
配管に溜まった尿石問題 ニオイの元である尿石の除去は方法が無く、世界的にも放ったらかしになっている。 尿石による配管の老朽化や異臭は大きな問題。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
協業メリットについて |
|||||||||
近年、衛生や環境問題への意識の高まりから市場規模は拡大を続け、農業・水産・工場の排水処理などの効率化の大きな事業機会が期待されます。 | |||||||||
![]() |
|||||||||
既に全国5000+箇所で導入されています。 | |||||||||
カタログ(PDF)ダウンロード |
事例一覧
|